食品の商品撮影

食品撮影で最も留意している点は、シズル感です。
見るからにおいしく、食欲をそそる写真に仕上げます。
食品撮影では、艶やかな光沢、明るさ、色合いを演出するためにライティングを工夫いたします。
食品パッケージ撮影、盛り付け撮影、テーブルセッティングやイメージ撮影など幅広く撮影いたします。
加工、加熱、飾り葉の調達演出、箸やスプーン持ち上げ、湯気付けなど、
食品撮影には欠かせない演出もお任せください。

※写真はクリックすると記事を表示します。

2025.3.7 パンの撮影

冷凍した状態のパンを1種類5個ほどをお送りいただき、 形の良い物を選んで解凍して撮影いたしました。 パンに限らず食品の撮影では、 見た目に美味しそうで食欲をそそ…
Read More

2025.3.6 混ぜご飯の素の調理例

お客様からは、混ぜご飯の素(商品)をお送りいただき、 弊社で混ぜご飯を作り、撮影いたしました。 1カット目は、お茶碗に盛り、湯気の演出をいたしました。 2カット…
Read More

2025.1.10 魚の加工食品の撮影

このような加工食品の撮影では、 形の良い物、キズの少ない物を選んで盛り付けますが、 切り口などが見えるようにして商品の特徴が分かるようにします。 彩りにグリーン…
Read More

2025.1.8 ペットボトルの撮影

ソースのボトルを撮影しました。 シンプルなボトルで、中身が濃い色のソースですから、 少々アクセントがあった方が良いと思いました。 そのため、左側の肩のラインから…
Read More

2024.12.11 レトルトカレーの外箱

このような化粧箱の撮影で、表面が光沢加工されている場合は、 表面にカメラ自体が映り込んだりしないように注意が必要です。 さらに、撮影後には現品と明るさ、色調、コ…
Read More

【239】漬け物の撮影

2024.11.14 更新 漬け物は色合いが濃いため、 撮影するときにはナチュラルでありながらも重いイメージになりすぎないように注意しています。 飾りの緑葉を組…
Read More

【238】ドライフルーツの撮影

2024.11.06 更新 食品の撮影で大切なことは、 食べたいな〜と感じられるような雰囲気の演出です。 シズル感ともいいます。 盛り付けの演出、食器やプロップ…
Read More

【237】オートミールの撮影

2024.10.18 更新 お客様からは、商品とご希望のイメージ写真をお送りいただき、 こちらで、食材の調達、調理、盛り付けを全て行い撮影いたしました。 このよ…
Read More

【236】白背景のボトル撮影

2024.10.16 更新 まず、キリヌキ処理を行わずに白背景の写真(完全な白にはなりません。)にするためには、 半透明のアクリル板やユポなどを背景にして、後ろ…
Read More
海苔のパッケージ撮影

【235】海苔のパッケージ撮影

2024.05.17 更新 海苔が入った透明なパッケージを撮影いたしました。 この撮影には、複数の難易度の高いポイントがあります。 1、透明部分に半透明の柄があ…
Read More
白背景で影を生かした撮影

【234】白背景で影を生かした撮影

2024.05.13 更新 白背景でキリヌキ処理をせずに、影を生かしたイメージ撮影をいたしました。 ポイントは、白背景が濁らず、キレイな影を作ることです。 この…
Read More
煮物の撮影

【231】煮物の撮影

2023.12.19 更新 レトルトパックの煮物のパッケージ用の撮影をいたしました。 お客様のご希望は、ハイライトをあまり立てないで、柔らかい光での撮影でした。…
Read More

【230】おかかご飯の撮影

2023.12.07 更新 メインの商品は、おかかです。 そのおかかを卵かけご飯にしたイメージ撮影をいたしました。 おかかは、熱いご飯に乗せますと、すぐにちじれ…
Read More
海苔のパッケージ撮影

【229】海苔のパッケージ撮影

2023.12.04 更新 全体が金の光沢柄のパッケージを撮影いたしました。 お菓子のビニルの袋など、このような光沢の強いパッケージは数多くあります。 普通に撮…
Read More
ご飯への盛り付け撮影

【227】ご飯への盛り付け撮影

2023.11.27 更新 今回の撮影は、ご飯の上に乗せる具材の撮影でした。 お客様からは、商品だけをお送りいただき、 こちらで、食器、ご飯、つま物などを用意し…
Read More

【226】ペットフードの撮影

2023.11.15 更新 ペット用のナゲットを撮影いたしました。 ペット用に限りませんが、このような揚げ物の撮影では、 撮影後の色調補正で美味しそうに見せるこ…
Read More
果実の撮影

【225】果実の撮影

2023.11.02 更新 小夏という柑橘系の果実を撮影いたしました。 皮の内側の白い甘皮部分も食べる。 ということが表現できるようなイメージ撮影がご希望でした…
Read More

【223】ハチミツの撮影

2023.06.30 更新 10数種類のハチミツをボトル物撮り〜イメージ撮影まで様々な撮影を行いました。 弊社は、2/3がリピーター様、1/3が新規のお客様とい…
Read More
カレーライスの撮影

【221】カレーライスの撮影

2023.04.24 更新 レトルトのカレーライスを撮影しました。 パック入りの商品をお送りいただき、こちらで加熱、ご飯を調達し、 盛り付けを行い撮影いたしまし…
Read More
ペットフードの海苔巻きです。 人が食べる海苔巻きと変わらない形状でした。 海苔巻きでは、海苔の部分にハイライトを立たせてシズル感を出します。 上のカットが完成カットです。 下のカットが撮影データです。 ご覧の通り、撮影後に切り口が円に近くなるように形状を補正し、 さらに、巻かれている海苔を中心に向かって長く伸ばしました。 また、切り口の具を増やしました。

【220】ペット用の海苔巻きを撮影

2023.03.16 更新 ペットフードの海苔巻きです。 人が食べる海苔巻きと変わらない形状でした。 海苔巻きでは、海苔の部分にハイライトを立たせてシズル感を出…
Read More
デーツのイメージ撮影

【217】デーツのイメージ撮影

2023.02.02 更新 料理の撮影などでは、 箸で持ち上げたりスプーンですくっているイメージのご希望がよくあります。 このような撮影では、持ち上げたスプーン…
Read More
ZH様 乾燥椎茸の撮影

【216】ZH様 乾燥椎茸の撮影

2022.12.16 更新 乾燥椎茸のザル盛り撮影をいたしました。 木目のナチュラルな背景がご希望でしが、椎茸も同系色なため、 ザルに檜の葉をひく工夫をいたしま…
Read More